Henry Fielding was born in Sharpham, Somerset, England on this day in 1707.
“It is much easier to make good men wise, than to make bad men good.”
―from TOM JONES
我相信使好人變得謹慎比壞人變好容易得多。
--獻給
棄兒湯姆瓊斯的歷史 蕭乾 李從弼合譯 , 北京:人民文學,1984; 蕭乾1992寫"前言"
wise
―from TOM JONES
我相信使好人變得謹慎比壞人變好容易得多。
--獻給
棄兒湯姆瓊斯的歷史 蕭乾 李從弼合譯 , 北京:人民文學,1984; 蕭乾1992寫"前言"
wise
[形容詞] (wis・er,wis・est)
- 1(真偽・正邪を弁別する)知恵がある,賢い,判断[識別]力を持った,賢明な,(…するだけの)分別[思慮]のある((to do)). cf.
- a wise
- 賢人
- a wise
- 賢母
- wise
- 賢人たち
- 2慎重な,思慮深い
- a wise
- 慎重な決定
- a wise
- 思慮深い助言
- wise a
- 主題の慎重な取り扱い.
- 3学問[学識]のある,博学な,学究的な;((文語)) (…に)精通した((in ...))
- a wise
- 学識豊かな論文
- wise
- 法律に通じた.
- 4賢そうな,賢者ぶった,物知り顔の
- a wise
- いかにも物を知っているという様子で話す.
- 5((通例比較級)) 事情に詳しい,(今まで分からなかったことが)分かって;得るところがあって
- wiser .
- 彼らの説明を聞いて,いっそうよく事情が分かった
- appeared [ , ] wiser .
- 君の詳しい説明を聞いても少しも事情がのみこめない様子だった.
- 6((米話)) (秘密などを)かぎつけている((to ...));内幕を知っている,いやに物の分かった.⇒
- wise, low-down?
- ねたを握っているというのになぜ明かしてはくれないんだ.
- 7((米)) 利口な,狡猾こうかつな;((主に米・カナダ俗)) 生意気な,横柄な.
- 8((古・方言)) 魔法[占い]に通じた.
沒有留言:
張貼留言